2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧
昔はガラスの心だったけど、今はガラスじゃないんだね。 柔軟性があるというか、繊細じゃないというか… グミみたいな心なら、適応性があっていいかも。 とりあえず、なめとこ
そういえば、心が破れるとか、破けるとか、つぶれるとか、そういう表現もあったな。 なんか、心臓みたいですごく血が流れそうで、再起不能って感じ。 つぶれるのは、胸かな? ふくらむのも、胸だね。 うにゃあ
折れるものって、紙のように薄いか、棒のように細長いものだから、紙なら折れても元に戻せるし、折りじわは味になりそうだし、棒が二つに折れたなら倍になるし、短くなったら別の使い方あるし。 どっちにしろ、修復可能な気がする。 砕けるのは氷とか、ガラ…
いつの頃からか、心は砕けるんじゃなくて、折れる物になったらしい。けど、砕けるより、折れる方が深刻じゃないというか軽傷な気がする。 にゃああ?