虹のじゅもん

当ブログを訪れた人には「夢が叶う」という呪いがかかる。 猫をかわいがったら呪いはさらに強力になる。

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

デンドロビウム2015

咲き誇っている。去年より二週間ほど遅い。

天の原

天の原 ナマザケ見れば かすめとり みんな並んで むさぼり食らふ あー、うまうま 7番歌 天の原 ふりさけ見れば 春日なる 三笠の山に 出でし月かも 安倍仲麿

松谷みよ子氏死去

幼い頃に読んで、ずーっと心に残っていた「…どうどの山を越えて、お正月さんがござった、ゆずり葉にのってござった」と言うフレーズ。 「龍の子太郎」だと思ってたら「まえがみ太郎」だった。 「どうどの山」ってのは「百々(どど)の山」だと思ってたが、「ど…

ギョギョ、オスの魚卵?

ブリの魚卵が二種類あったんだけど、どう見ても一つは白子。 私 「これは白子では?」 店員「オスの魚卵です(きっぱり)」 私 「はい?」 おいしいの?

そういう時もある

レジ店員の態度が悪かったり、お互い様なのに舌打ちされたりした時、以前はムッとしていたが最近は、 あたり散らしたい、そういう時もあるよねえ、と思える時がたまにある。 ほんとーに怒らない?

朝ぼらけ

朝ぼらけ 余計な時に 起きてきて 腹へっただの 外へ出せだの かわいいだけが取り柄ですから 64番歌 朝ぼらけ 宇治の川霧 たえだえに あらはれわたる 瀬々の網代木 権中納言定頼

イガリメイク

イガリメイクとは、おしゃれでありながらちょっと色っぽい“おフェロ顔”の達人であるイガリシノブさんのつくるメイク。特徴は、透き通った肌に少し火照ったような血色のいいチーク、キスしたくなるようなぽってりとした唇などの、色っぽい血色メイク。サバト…

シワシワネーム

きらきらネームの反対がシワシワネームだって? はやるのかな? きらきら、言われていやじゃないけどシワシワはいやだな。 私だったら、サバサバネーム、かな。いろんな意味を含めて。 サバはおいしいにゃん。

世の中は

世の中は なにはともあれ 段ボール箱 壊れていても 常にパラダイス 何をもって、壊れてるというにゃんか? 93番歌 世の中は 常にもがもな 渚漕ぐ 海人の小舟の 綱手かなしも 鎌倉右大臣

花さそふ

花さそふ すました顔で やってきて 足取り軽やか 踊るパスピエ 96番歌 花さそふ 嵐の庭の 雪ならで ふりゆくものは わが身なりけり 入道前太政大臣

月見れば

月見れば 柱に高く もういない 猫の爪あと かけぬける風 23番歌 月見れば ちぢにものこそ 悲しけれ わが身ひとつの 秋にはあらねど 大江千里

白いものが…

「白いものが…」と聞いて、つい髪の毛を確認してしまった。いやいや、みぞれがふってたのね はんせい…

めぐり逢ひて

めぐり逢ひて 三毛でもトラでも よってこい 苦しゅうないぞ 我床に入れ レモンジーナってどこで売り切れてるの? 近所のスーパーで山盛り売ってるけど? 57番歌 めぐり逢ひて 見しやそれとも 分かぬ間に 雲隠れにし 夜半の月影 紫式部

たち別れ

たち別れ いなばのこうしは ウルトラソウル 松本まとめて かかって来いや 本日は皆既月食(皆既食)が見られるそうです。 16番歌 .立ち別れ いなばの山の峰に生ふる まつとし聞かば 今帰り来む 中納言行平

ひさかたの

ひさかたの 光のどけき 春の日に ヘソ天にして 花にうもれり 33番歌.ひさかたの 光のどけき 春の日に しづ心なく 花の散るらむ 紀友則